無料相談受付中
無料相談受付中

小牧を中心に、春日井・一宮などの愛知県尾張、岐阜県東濃・中濃など、相続税生前対策、相続税試算、相続税申告、遺言、遺産分割、相続放棄のご相談なら安形会計へ

経験豊富な税理士が地域最安値で相続税申告を行っております

あんしん相続税申告サービス

親切・丁寧で、安心できる相続税申告です

安形会計の相続税申告は、書面添付が標準です。

書面添付制度とは、税理士が「申告書の作成に関して計算、整理、相談に応じた事項を記載した書面」を申告書に添付することです。税理士がその申告の適正性を証明するものです。
税務調査となる可能性を軽減させる効果があると言われています。
別料金となっている税理士事務所もありますが、安形会計はコミコミです。

  • 相続財産の棚卸

    預金口座の過去分の取引検討

  • 不動産の現地調査

    評価減できる要素を検討

  • 二次相続対策も

    トータルで納税額を抑えられるように試算

  • 不動産鑑定士による不動産評価

    ※オプションとなります。
    相続税申告とは別途報酬をいただきます。

  • 遺産分割協議書作成支援

    きっちり、丁寧な遺産分割協議書を作成

  • 被相続人の準確定申告

    ※オプションとなります。
    相続税申告とは別途報酬をいただきます。

その他、士業と提携し、幅広い支援体制がございます。

  • 納税資金対策

  • 遺産分割検討

  • 遺言書作成支援

相続発生後、相続税申告をご依頼いただいた場合の
ご支援の流れ

標準的な期日

STEP
1

まずは、初回出張無料相談をお申し込みください

詳しくは、初回出張無料診断 ページをご参考下さい。

STEP
2

ご自宅などご希望の場所へお伺いしますので、
安心してご相談いただけます。 (2時間)

落ち着いてお話をさせていただけるご希望の場所へお伺いさせていただきます。

STEP
3

無料相談の際に、御見積させていただきます。
ご納得いただければ、契約させていただきます。

概算額にはなりますが、おおよその相続税申告にかかる報酬をご提示させていただきます。

相続発生から8か月以内

STEP
4

法定相続人を確定します。ご要望があれば、戸籍謄本も代理取得します。

戸籍謄本、改正原戸籍など、被相続人の出生から死亡のものを取得し、法定相続人を確定します。

STEP
5

財産の棚卸し、必要なものは財産評価いたします。

固定資産の名寄帳、固定資産課税明細、金融機関の残高証明書等から行います。不動産は現地調査も行います。

STEP
6

法定相続割合で遺産分割した場合の相続税額を提示させていただきます。

特例適用前の相続税額の総額を確認していただくために行います。

STEP
7

遺産分割方法の検討をご支援します。
いくつかの遺産分割案をご検討いただきます。

特例適用前の相続税額の総額を確認していただくために行います。

STEP
8

遺産分割案ごとの相続税額を計算し、提示させていただきます。

財産目録をお渡しします。納税額、納税資金などを考慮しつつ、円満な相続となるような分割案をご検討いただきます。

9ヵ月

STEP
9

遺産分割協議書の作成支援を行います。
完成したら、相続税申告書作成を進めます。

遺産分割方法が決まりましたら、遺産分割協議書の作成が必須となります。その作成もご支援させていただきます。

9~10ヵ月以内

STEP
10

相続税申告書作成、各人の納付額の算出、納付書のお渡しなどをさせていただきます。

申告期限ギリギリにならないように、余裕をもった申告、納税を心掛けております。

STEP
11

相続税の申告書に署名、押印など、申告の準備が整い次第、税務署へ提出。

安形会計の相続税申告書は、書面添付が標準装備です。別途料金をいただくことはありませんので、安心して提出できます。

STEP
12

税務署への提出が完了した相続税申告書の控えをお渡しして完了。

税務署への提出後、税務署が受付印を押印してくれるので、その控えの申告書を、しっかり製本してお渡しさせていただきます。

相続開始後にできること

  • 相続手続き
  • 遺産分割
  • 名義変更
  • 特例の活用
  • 相続税申告
  • 不動産の処分・運用
  • 二次相続対策

詳細はこちら

安心に。
相続税のことなら、安形会計にお任せ下さい!

所長 安形 秀次

税理士 / 相続診断士
事業承継アドバイザー
安形 秀次

相続に関するお悩み事相談受付しております!!

相続税申告が必要なのか?申告までに時間がない。税金が払えるか心配。他の税理士にも相談してみたい。揉めそうだ。会社を経営していたので複雑そう。事業承継がうまくいかなかった。借金が多い。廃業の仕方を教えてほしい。
このようなお悩みに対応しています。是非ご連絡ください。秘密厳守します。

私たちの強み

BLOG 最新のお役立ち情報

2020.3.12

#00071 相続税の基礎知識 ⑤ 債務控除

いまさら聞けない? 相続税の基礎知識として、基礎的な解説をしていきたいと思います。 相続税について全く知らない、わからない人でも分かるように、 できるだけ簡単に

2020.2.14

#00070 相続税の基礎知識 ④ 相続税がかからない財産

いまさら聞けない? 相続税の基礎知識として、基礎的な解説をしていきたいと思います。 相続税について全く知らない、わからない人でも分かるように、できるだけ簡単に解

2019.12.25

#00069 相続税の基礎知識 ③ 相続税がかかる財産

いまさら聞けない? 相続税の基礎知識として、基礎的な解説をしていきたいと思います。 相続税について全く知らない、わからない人でも分かるように、できるだけ簡単に解

2019.12.18

#00068 相続税の基礎知識 ② 相続税の基礎控除

いまさら聞けない? 相続税の基礎知識として、基礎的な解説をしていきたいと思います。 相続税について全く知らない、わからない人でも分かるように、できるだけ簡単に解

2019.12.6

#00067 相続税の基礎知識 ① 相続税とは

いまさら聞けない? 相続税の基礎知識として、基礎的な解説をしていきたいと思います。 相続税について全く知らない、わからない人でも分かるように、できるだけ簡単に解

2019.11.15

#00066 特殊な贈与 ③

相続税の節税のために生前贈与を活用することは一般的です。しかし贈与税は税率が高く、その利用には注意を要します。そこで、贈与とは全く関係ない、思いもよらないことが

2019.11.15

#00065 特殊な贈与 ②

相続税の節税のために生前贈与を活用することは一般的です。しかし贈与税は税率が高く、その利用には注意を要します。そこで、贈与とは全く関係ない、思いもよらないことが

ブログ一覧