無料相談受付中
無料相談受付中

小牧を中心に、春日井・一宮などの愛知県尾張、岐阜県東濃・中濃など、相続税生前対策、相続税試算、相続税申告、遺言、遺産分割、相続放棄のご相談なら安形会計へ

ホーム » 相続開始【後】 » ご支援の流れ

相続発生後、相続税申告のご支援の流れ

標準的な期日

STEP
1

まずは、初回出張無料相談をお申し込みください

詳しくは、初回出張無料診断 ページをご参考下さい。

STEP
2

ご自宅などご希望の場所へお伺いしますので、
安心してご相談いただけます。 (2時間)

落ち着いてお話をさせていただけるご希望の場所へお伺いさせていただきます。

STEP
3

無料相談の際に、御見積させていただきます。
ご納得いただければ、契約させていただきます。

概算額にはなりますが、おおよその相続税申告にかかる報酬をご提示させていただきます。

相続発生から8か月以内

STEP
4

法定相続人を確定します。ご要望があれば、戸籍謄本も代理取得します。

戸籍謄本、改正原戸籍など、被相続人の出生から死亡のものを取得し、法定相続人を確定します。

STEP
5

財産の棚卸し、必要なものは財産評価いたします。

固定資産の名寄帳、固定資産課税明細、金融機関の残高証明書等から行います。不動産は現地調査も行います。

STEP
6

法定相続割合で遺産分割した場合の相続税額を提示させていただきます。

特例適用前の相続税額の総額を確認していただくために行います。

STEP
7

遺産分割方法の検討をご支援します。
いくつかの遺産分割案をご検討いただきます。

特例適用前の相続税額の総額を確認していただくために行います。

STEP
8

遺産分割案ごとの相続税額を計算し、提示させていただきます。

財産目録をお渡しします。納税額、納税資金などを考慮しつつ、円満な相続となるような分割案をご検討いただきます。

9ヵ月

STEP
9

遺産分割協議書の作成支援を行います。
完成したら、相続税申告書作成を進めます。

遺産分割方法が決まりましたら、遺産分割協議書の作成が必須となります。その作成もご支援させていただきます。

9~10ヵ月以内

STEP
10

相続税申告書作成、各人の納付額の算出、納付書のお渡しなどをさせていただきます。

申告期限ギリギリにならないように、余裕をもった申告、納税を心掛けております。

STEP
11

相続税の申告書に署名、押印など、申告の準備が整い次第、税務署へ提出。

安形会計の相続税申告書は、書面添付が標準装備です。別途料金をいただくことはありませんので、安心して提出できます。

STEP
12

税務署への提出が完了した相続税申告書の控えをお渡しして完了。

税務署への提出後、税務署が受付印を押印してくれるので、その控えの申告書を、しっかり製本してお渡しさせていただきます。